トイレット!?

それはいきなり洗面台に現れた。
「あぁ、お母さん新しい化粧品でも買ったんだなぁ。
それにしても、このマークどっかで見たことある。
何だっけ?」
寝起きの私には、
マークを見てもまったく思いだせない。
それから1週間くらいの
ある朝、『は!』っと脳が覚醒。
「シャネルじゃん!シャネルじゃんこれ!我が家に何故シャネルが!?」
と、超ビックリ。笑
すぐ母に何でシャネルがあるかを聞くと、
どうやら母が新婚旅行の時に買ったやつが、つい最近出てきたらしい。
30年前?( ̄▽ ̄)笑
そんなこんなで、シャネルは洗面台に居場所を確保。
今ではすっかり洗面台に溶け込んでいる。
いや…
いた!のだ。
なんとそれから数日後、
シャネルはトイレに移動していたのだ!
「お母さん!シャネルがトイレにあるんだけど!?」
と母に言うと(以下、母と私による会話)、
母「だってね、よく見たら『トイレット』って書いてあるからさ、
トイレに置くやつだと思うの」
わ「トイレなの?シャネルだょ?シャネル!」
母「でもトイレットって書いてあるし」
わ「シャネルが?」
母「トイレットって書いてるもん」
…
…
うーん…トイレット…
英語の読めない私…
トイレット…
これは本当にトイレに置くものなのか…
誰か教えて( ̄▽ ̄)笑
スポンサーサイト